「早期の対応が重要です」
刑事,少年事件では早期の対応が非常に重要です。
警察・検察という国家機関を相手に一人で適切な対応をするのは,不可能といえます。
私たちは,若さゆえの情熱とフットワークの軽さを武器に,
スピーディに対応し,みなさまに適切なサポートをお届けいたします。
このような方はご相談ください。
刑事弁護に関するご相談
□ 家族が突然逮捕されてしまったが,どうしたらよいのか分からない。
□ 警察から呼び出しを受けたが,職場にばれないようになんとか対応したい。
□ 被害者の方と示談をしてほしい。
□ 子どもが鑑別所に入ってしまった,家庭裁判所からも呼び出しが,どうしたらいいの。
犯罪被害に関するご相談
□ 犯罪被害を受けたがこのまま泣き寝入りしたくない,でも自分で対応するのは怖い。
□ 自分を傷つけた犯人が許せないので告訴して,警察にきちんと取り調べてもらいたい。
弁護士に依頼するメリット
1 スピーディーかつ充実の対応
刑事事件では,早期に取り調べに対する対応をすること,二転三転する状況に対して適切に対応することが重要です。
依頼が遅かったために,取り調べで事実と異なることを話してしまった,弁護士があまり面会に来てくれなかったので,どう判断していいか分からず,認めたくないことを認めてしまった,といった事態にならないよう,私たちは,スピーディに,そして時間の許す限り何度も面会を行い,充実したサポートを提供します。
また私たちがスピーディに対応することで,不起訴処分になり,前科がつかずにすむこともあります。
2 一日も早い釈放に向けた活動を行います
逮捕などの身柄拘束がされると会社も休まざるを得なくなったりして,今後の生活に支障が生じるおそれがあります。
私たちは,関係機関や被害者と交渉することで,一日も早い身柄の釈放に向けて,全力で尽くします。
3 犯罪の被害に遭われた方へ,あなたに代わって犯人と戦います
この世に犯罪がなくならない限り,残念ながらその被害に遭われる方がいることになります。
早く忘れてしまいたい,でも何もせずに泣き寝入りをしたくないと思われる方もいるでしょう。
しかし,一人で犯人と戦うことは勇気もいるし,犯人の心無い言葉によって再度傷ついてしまうということもあります。
私たちは,そんなあなたのそばに寄り添い,盾となり,あなたに代わって,犯人と戦っていきます。
しかし,調停に行って何を話したらいいか分からない,調停委員から言われることが本当に正しいのかどうか分からない,そもそも一人で裁判所へ行くこと自体が不安だ,とのお悩みをお持ちの方も多いかと思います。
私たちにご依頼いただければ,調停の期日に同行してみなさまのお隣でしっかりとサポートいたします。
裁判になった場合にも,お忙しいみなさまに代わって私たちが裁判所へ出廷し,必要な書面の作成なども全て行います。
ご依頼いただけるサービス内容例
刑事・少年事件
ご依頼の内容 | サービス内容 |
---|---|
接見 | 逮捕・勾留されてしまったご本人様のところへ駆けつけて,取り調べなどに対応するためのアドバイスを行います。 |
示談交渉 | みなさまに代わり,被害者の方との示談交渉を行います。 |
弁護人・付添人活動 | 弁護人(成年の場合),付添人(少年の場合)として,ご本人様に対するトータルサポートを行います。 |
犯罪被害者支援
ご依頼の内容 | サービス内容 |
---|---|
刑事告訴(ご本人様名) | 犯罪被害に遭われた方のために,告訴状を作成いたします。 |
刑事告訴(弁護士名) | 犯罪被害に遭われた方のために,告訴状を作成・提出いたします。 |
相手方との交渉 | みなさまに代わり,相手方と慰謝料額などについて交渉いたします。 |
裁判 | 相手方との交渉が決裂した場合に,裁判所に訴えを提起いたします。損害賠償命令の申立てにも対応いたします。裁判期日への出廷・必要書類の作成等もいたします。 |
被害者参加 | みなさまに代わり,或いはみなさまと共に,被害者参加人として,刑事裁判に出廷いたします。 |
※ご依頼いただけるサービス内容はこのほかにもありますので,遠慮なくお問い合わせ下さい。
弁護士費用
1 刑事事件
(1)接見
日当 | 3万円~ |
---|
(2)弁護活動
着手金(起訴前弁護) | 20万円~ |
---|---|
着手金(起訴後弁護) | 20万円~ |
報酬金 (逮捕・勾留などの身柄拘束を阻止できた場合) |
15万円~ |
---|---|
報酬金 (保釈などにより身柄拘束から解放できた場合) |
15万円~ |
報酬金 (示談が成立した場合) |
15万円~ |
報酬金 (不起訴処分・起訴猶予など起訴されずに終了した場合) |
20万円~ |
報酬金 (執行猶予判決を獲得した場合) |
20万円~ |
報酬金 (検察官の求刑の8割以下に減刑した場合) |
20万円~ |
報酬金 (無罪判決を獲得した場合) |
50万円~ |
2 少年事件
(1)接見
日当 | 3万円~ |
---|
(2)弁護・付添人活動
着手金(家裁送致前弁護) | 20万円~ |
---|---|
着手金(家裁送致後付添人活動) | 20万円~ |
報酬金 (逮捕・勾留・観護措置による身柄拘束を阻止した場合又は身柄拘束から解放できた場合) |
15万円~ |
---|---|
報酬金 (示談が成立した場合) |
15万円~ |
報酬金 (家裁不送致により終了した場合) |
20万円~ |
報酬金 (審判不開始又は不処分とされた場合) |
25万円~ |
報酬金 (保護観察処分を獲得した場合) |
20万円~ |
報酬金 (非行事実なしと認定された場合) |
50万円~ |
3 犯罪被害者支援
(1)刑事告訴
ア 刑事告訴状作成(ご本人様名)
手数料 | 3万円~ |
---|
イ 刑事告訴状作成(弁護士名)
手数料 | 5万円~ |
---|
(2)損害賠償請求代理
着手金(相手方との交渉) | 10万円~ |
---|---|
着手金(裁判) | 25万円~ |
報酬金 | 獲得額の10%~ |
---|
(3)被害者参加
着手金 | 15万円~ |
---|
報酬金 (被告人の量刑が検察官の求刑の8割以上であった場合) |
15万円~ |
---|