「事故直後から,最後の交渉まで」
交通事故では,事故直後からどのように対応していくかで,
賠償額が大きく変わるという現実があります。
当事務所では後遺障害等級認定からサポートを開始することで,
適正な賠償額を獲得できるようサポートしております。
このような方はご相談ください。
後遺障害に関するご相談
□ 事故に遭って怪我をしたけれど,どうしたらいいのか分からない。
□ 医者が後遺障害診断に協力してくれない。
□ 頭を打って様子が変だけれど,何をどうしたらいいか分からない。
損害賠償や示談に関するご相談
□ 保険会社から示談金の額が提示されたが,到底納得できない。
□ 弁護士費用特約があるので,訴訟してもいいからより適正な賠償額を獲得したい。
□ 加害者が無保険で支払いに応じないので何とか請求したい。
弁護士に依頼するメリット
1 事故直後から,様々なご相談に対応できます
何科に通院すればいいのか,どのような検査を受けておくべきなのか。
交通事故は初動対応が非常に重要となります。当事務所では,事故直後から受任した経験が豊富にあり,損害賠償や休業損害,物損のことだけでなく,後遺障害についてもご相談に対応いたします。
2 あなたにかわって相手との交渉します
ご依頼頂くと,保険会社との面倒な交渉も全て弁護士が行います。また,必要に応じて病院に同行し医師と面談したり,必要な検査を依頼するなど,お一人では心許なくなるような場面でもしっかりサポートいたします。
3 地方裁判所支払基準での損害賠償を目指します
保険会社が提示してくる賠償額は,当然のことながら,裁判になった場合に裁判所で認められ得る金額よりも相当に低額であることが一般的です。
当事務所では,示談交渉においても地裁基準を適用し,粘り強く保険会社と交渉を続けてより適正な賠償額の獲得を目指します。
ご依頼頂けるサービスの内容
ご依頼の内容 | サービス内容 |
---|---|
後遺障害等級の認定サポート | 事故直後~症状固定まで,後遺障害等級の認定をサポートをいたします。自賠責保険への被害者請求・異議申立はもちろん,診断書・MRIの分析等の医療面までも幅広くサポートいたします。 |
示談書案のチェック | 相手方損害保険等から提示された示談書案をチェックし,提示された損害賠償額が適正なものか回答させていただきます。 |
相手方との交渉 | みなさまに代わり,相手方と過失割合・賠償額などを交渉いたします。 |
裁判 | 相手方との交渉が決裂した場合に,裁判所に訴えを提起いたします。裁判期日への出廷・必要書類の作成等もいたします。 |
※ご依頼いただけるサービス内容はこのほかにもありますので,遠慮なくお問い合わせ下さい。